「セキュリティシステム Q&A
よくある質問
監視カメラシステムや入退室管理システムの導入や運用について、お客様からお寄せいただく質問をまとめました。是非、参考にしてください。こちらに記載されていない質問がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。セキュリティのスペシャリストである私たちが、回答させていただきます。
ラインナップ | 接続できるカメラの台数 |
---|---|
XProtect Corporate | 数百台~数千台を想定(無制限) |
XProtect Expert | 無制限 |
XProtect Enterprise | 無制限 |
XProtect Professional | 最大64台 |
XProtect Express | 最大48台 |
XProtect Essential | 最大26台 |
画像解析ソフトウェアAgent Vi | 画像解析ソフトウェアAgent Vi |
入退室管理システムNet2 | Milestone XProtectとの連携により、特定の入退室があったときの録画映像をすばやく再生できます。詳しくは、入退室管理システムNet2をご覧ください。 |
POS、ATM連携ソフトXProtect Transact | Milestone XProtectとの連携により、特定の条件に合致するレジ操作、ATM操作が行われたときの録画映像をすばやく再生できます。 |
ボックス型 | 砲弾型 | キューブ型 | ドーム型 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マイク内蔵型カメラ | 昼夜対応カメラ (可視光/赤外線自動切替) |
360度カメラ (回転型/固定型) |
超高解像度カメラ (200万画素以上) |
サーマルカメラ |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
撮影と同時にマイクで音声を拾えるカメラです。 | 赤外線を照射するランプが内蔵されたカメラです。暗くなると自動的に赤外線の照射が開始され、カラーから白黒に映像が切り替わります。 | 360度撮影できるカメラです。広いエリアを少ない台数のカメラで監視できます。カメラが回転して撮影するタイプと、回転せずに常時全方向を撮影するタイプがあります。最新の固定式360度カメラの場合、魚眼レンズによる映像を4方向に分割してデジタル補正し、ゆがみのない360度映像を提供します。 | テーブルに置かれた書類の細かい文字を、天井から撮影して識別できるほど解像度の高いカメラです。契約トラブルの防止、証拠の保存などの目的に利用されています。 | 熱を検知して映像化するカメラです。人間の検知などに利用されます。 |
ラインナップ | 接続できるカメラの台数 | クライアントの同時接続台数 | スマートフォン等からの監視・管理 | 複数サーバー |
---|---|---|---|---|
XProtect Corporate | 数百台~数千台を想定(無制限) | 無制限 | - | ○ |
XProtect Enterprise | 無制限 | 無制限 | ○ | ○ |
XProtect Professional | 最大64台 | 無制限 | ○ | - |
XProtect Essential | 最大26台 | 5 | - | - |
360 Vision | ACTi | Advantech | Agilemesh | American Dynamics |
Appro | Apro Technology | Arecont | AVS Uriel | Axis |
Barix | Basler | Baxall | Bosch | Bosch via ONVIF Conformant Driver |
Canon | CBC Ganz | Checkview | Cisco | CNB |
Convision | Darim Vision | Dedicated Micros | Digimerge | DirectShow |
Discrete | D-Link | DvTel | Dynacolor | Etrovision |
Everfocus | Extreme CCTV | Eyeview | Flir | GE Security |
Grandeye | HIKVision | Hitron | Honeywell | Hunt |
i3 International | iCanTek | Hitron | Infinova | Intellinet |
IPIX | ipx | IQinVision | Johnson Controls | JVC |
Lenel | Linudix | Lumenera | Messoa | Mobotix |
ONVIF | Panasonic | Pelco | Pentax | Philips |
Pixord | Polar | Provideo | PSIA | Samsung |
Sanyo | Siemens | Siqura / Optelecom-nkf | Sony | Speco Technologies |
Stardot | Toshiba | Toshiba Teli | UDP Technology | Universal Driver |
USB driver | Vantage | Veo | Verint | VideoIQ |
Videology | Vivotek | Webgate | Weldex | Xview |
マーケティング目的でのメリット | 顧客や従業員の細かい表情や手元の動きまで、鮮明に映像化できます。 |
工場のライン監視でのメリット | 品質に影響するわずかな間違いや異物も見逃さない映像が得られます。 |
契約時のトラブル防止や証拠保存でのメリット | 超高解像度カメラを利用すれば、契約書の細かい文字まで識別できる映像を残せます。 |
広大な施設(港湾や操車場など)の監視でのメリット | 片隅に人物が映っただけで拡大して識別できる、鮮明な映像が得られます。 |
導入事例 |
---|
アメリカで野菜サラダパック、ニンジン、セロリスティック、フルーツサラダなどの加工を行う生鮮食品会社Coastal Sunbelt Produce(従業員約100人)では、品質管理のために定められたルールを作業員が守っているかどうかを監視するため、Milestone XProtecteで統括されたIPカメラシステムを活用しています。品質管理のために定められたルールには、たとえば「トイレに行ったあと手を洗っているか」「無菌室用の作業着を着たままトイレに行っていないか」「床に置かれたバケツを持ち上げたあと食品に触っていないか」などがあります。このシステムの活用により同社は、農務省による品質格付けの引き上げに成功し、農務省による検査回数の減少とこれに伴う費用削減にも成功しています。さらに同社は、作業員による盗難や不正な労災補償請求の抑止、出荷間違いの防止などにも、このIPカメラシステムを活用しています。詳しくは、導入事例ページをご覧ください。 |
導入事例 |
---|
日本の某予備校では、講師の講義の質と生徒の満足度のモニタリングに、XProtectで統括されたIPカメラシステムを活用しています。 |
導入事例 |
---|
日本の某銀行では、テーブルに置かれた書類の文字まで識別できる超高解像度カメラを天井に設置し、テーブルに設置されたマイクからの音声と合わせてMilestone XProtectで契約時の映像を記録・保管することで、トラブル発生時に備えた証拠を確保しています。 |
導入事例 |
---|
欧米では、軍事基地、発電所、パイプライン、鉄道の操車場などの外周監視に、Agent ViとMilestone XProtectを組み合わせたシステムが幅広く活用されています。 |
導入事例 |
---|
東京都渋谷区のデンマーク大使館では、敷地内のビジネスセンターの入退室管理に、Milestone社のIP監視カメラシステムと英Paxton社の入退室管理システム「Net2」を連携させて活用しています。入退室カードの使用履歴と入退室時の画像が関連づけてデータ化されているため、従来のように1週間分の映像を巻き戻して見なくても、特定の時間や人物の入退室時の画像をピンポイントで確認できるようになりました。
詳しくは、インタビュー記事ページをご覧ください。 |
導入事例 |
---|
オランダの大型家具店IKEA Pilot店では、XProtectで管理するIPビデオ映像とNavision Microsoft Business Solutionの販売データを統合したシステムを、レジでの販売処理や内部犯の防止だけでなく、全社規模での教育プログラムにも活用しています。このシステムでは、販売データに関連付けられた映像データとが、従業員の実績を含め、様々なカテゴリー/タイプごとに分類されており、伝表番号、アイテム番号、レジ番号、日時、購入金額、従業員名などをキーに、自由に映像を検索して分析できます。詳しくは、導入事例ページをご覧ください。 |
導入事例 |
---|
米国の物流会社マロリー・アレクサンダー・インターナショナル・ロジスティクス社では、フットボールコートの7倍の広さ巨大な流通センターの監視に、Milestone XProtectを活用しています。監視カメラは倉庫内の他、駐車場、商品受け渡し場所、ゴミ廃棄処分施設などに設置され、防犯と従業員の安全確保に活用されています。詳しくは、導入事例ページをご覧ください。 |
導入事例 |
---|
某駅ビルでは、Milestone XProtectによるIPビデオ管理システムを、ビル管理プロトコルと連携した管理システムに統合して活用しています。 |
導入事例 |
---|
米国テネシー州のサウスウェスト・テネシー・コミュニティ大学では、大学施設の破壊、落書き、火報設備へのいたずら、車上を含めた盗難、書籍/コンピューターの盗難といった犯罪の抑止に、Milestone XProtectによるIPビデオ監視システムを導入し、成果をあげています。詳しくは、導入事例ページをご覧ください。 |
導入事例 |
---|
デンマークのガソリンスタンドチェーンStatoilでは、IP監視カメラシステムをPOSトランスアクションシステムと連動させることにより、様々な犯罪の抑止と解決に役立てています。「購入品とその会計金額が一致しているか」、「正確なつり銭を支払っているか」、「従業員が友人等へ不正な値引き行為等をおこなっていないか」などを、販売データと映像に基づいて確認できるようになった結果、同社では、システム導入時には多数の内部犯の存在が確認され、その後は在庫の不審な減少が著しく減少しました。
詳しくは、導入事例ページをご覧ください。 |
導入事例 |
---|
欧米では、すでに多くの銀行がATMとMilestone XProtectを連携させたシステムを導入しています。 |
導入事例 |
---|
ヨーロッパの高速道路では、逆走の自動検知にIP監視カメラシステムと画像解析ソフトの組み合わせが活用されています。 |
ベースライセンス料 | 導入1社あたり1ライセンスで計算します。 |
カメラライセンス料 | 接続するカメラ1台あたり1ライセンスで計算します。 |
午前:講義 |
Milestone Xprotectの紹介 システムの概要 IP監視カメラの特長 他 |
午後:実技 |
ソフトのインストール カメラの接続 カメラのソフトへの登録 他 |